Extra
2007.04.02 |Category …Games ... 東方
Normalをクリアできない程度の能力の夕菜ですこんばんわ。だったらNormalを練習しろと言われそうですが、それではネタ的につまらないのでExtraやってました。
馬鹿と言われてもいいw
というわけで、冗談抜きに本気にやってました。そんな今の練習状況と取得状況。
虚人「ウー」と蓬莱「凱風快晴 -フジヤマヴォルケイノ-」はまだ成功率0%です。全然駄目なので、頑張って練習します。今後の課題。
転生「一条戻り橋」と不滅「フェニックスの尾」は……どう見ても動きが不規則だから気合で頑張るしかないよね?
そして、実は密かにまったく取得できないのがこれ。
時効「月のいはかさの呪い」。恥ずかしながら、まったくもって駄目です。プラクティスで一度だけ取れてるのは、無理無茶無謀の挑戦で上避け大回転をやってみたら成功しちゃったけどその後全然安定しないという産物です。
いつもこれボム1で抜けちゃってるんだけど、こんなところで使いたくないので避け切れるように要練習です。
他のは概ね、落ち着けば何とかなってます。火の鳥~除副時空は落としちゃ駄目でしょう、と思いながら実際には落としちゃう事もある程度。そして攻略完了したのは次の3つ。
・旧史「旧秘境史 -オールドヒストリー-」
実は後述のネクストヒストリーのが先にパターン完成してました。で、名前も似てるから攻略も似てるんじゃね?と思って同じやり方をやってると途中まではうまくいったり。
でも2順目で真ん中に戻ると何故か当たってたので、折り返しのがいいのかなーと何度も折り返し地点をやり直してこのパターンに落ち着きました。
ネクストヒストリーが完成するまでは苦労しました。避け切り完了です。
・新史「新幻想史 -ネクストヒストリー-」
最初は頑張って見切ろうとしてたけど、ふと画面中央の下から少し上で最初の米粒弾が全て避けれる事を操作ミスで発見してしまう。
それから一気に攻略パターン完成。七誌んと話しながら、切り替えしで攻略する方法もあるらしいけど、私には中央戻りのが安定してそうだったのでその方向で完成させました。避け切り完了です。
私にとって、実は東方で初の完全な攻略パターンの完成でした。
・滅罪「正直者の死」
ゆきから難しいと脅されていたスペル。でも30回目ぐらいで感覚掴んで、100回になる前に避け切りまで到達できました。コツさえ掴めばそんなに難しくないと思う。
完全パターン化なので、逆に一度でもミスしたりするとリズム崩れてがたがたになるのが怖い。
割とあっさり避けきり完了。
そして、全編通してはいつになったらクリアできるんだろう?
まったく関係ないけど、Extraの練習で疲れて魔理沙のEasyを埋めてたら妹紅さんからメッセの登録が来て、名前を見て一瞬びくっとしたのは此処だけの秘密です。きっと。
馬鹿と言われてもいいw
というわけで、冗談抜きに本気にやってました。そんな今の練習状況と取得状況。
虚人「ウー」と蓬莱「凱風快晴 -フジヤマヴォルケイノ-」はまだ成功率0%です。全然駄目なので、頑張って練習します。今後の課題。
転生「一条戻り橋」と不滅「フェニックスの尾」は……どう見ても動きが不規則だから気合で頑張るしかないよね?
そして、実は密かにまったく取得できないのがこれ。
時効「月のいはかさの呪い」。恥ずかしながら、まったくもって駄目です。プラクティスで一度だけ取れてるのは、無理無茶無謀の挑戦で上避け大回転をやってみたら成功しちゃったけどその後全然安定しないという産物です。
いつもこれボム1で抜けちゃってるんだけど、こんなところで使いたくないので避け切れるように要練習です。
他のは概ね、落ち着けば何とかなってます。火の鳥~除副時空は落としちゃ駄目でしょう、と思いながら実際には落としちゃう事もある程度。そして攻略完了したのは次の3つ。
・旧史「旧秘境史 -オールドヒストリー-」
実は後述のネクストヒストリーのが先にパターン完成してました。で、名前も似てるから攻略も似てるんじゃね?と思って同じやり方をやってると途中まではうまくいったり。
でも2順目で真ん中に戻ると何故か当たってたので、折り返しのがいいのかなーと何度も折り返し地点をやり直してこのパターンに落ち着きました。
ネクストヒストリーが完成するまでは苦労しました。避け切り完了です。
・新史「新幻想史 -ネクストヒストリー-」
最初は頑張って見切ろうとしてたけど、ふと画面中央の下から少し上で最初の米粒弾が全て避けれる事を操作ミスで発見してしまう。
それから一気に攻略パターン完成。七誌んと話しながら、切り替えしで攻略する方法もあるらしいけど、私には中央戻りのが安定してそうだったのでその方向で完成させました。避け切り完了です。
私にとって、実は東方で初の完全な攻略パターンの完成でした。
・滅罪「正直者の死」
ゆきから難しいと脅されていたスペル。でも30回目ぐらいで感覚掴んで、100回になる前に避け切りまで到達できました。コツさえ掴めばそんなに難しくないと思う。
完全パターン化なので、逆に一度でもミスしたりするとリズム崩れてがたがたになるのが怖い。
割とあっさり避けきり完了。
そして、全編通してはいつになったらクリアできるんだろう?
まったく関係ないけど、Extraの練習で疲れて魔理沙のEasyを埋めてたら妹紅さんからメッセの登録が来て、名前を見て一瞬びくっとしたのは此処だけの秘密です。きっと。
PR
ぐったり
2007.03.30 |Category …Games ... 東方
永夜抄生活。魔理沙単体が楽しいです。使い魔を削る速度が尋常でないので、敵使い魔を全て倒してしまうと途端に難易度の下がる相手とか見つけると嬉しくなりますね。全然役に立たない情報ですが。
とりあえずNormalに移る前にEasyでミス0にできるようにしよう、と思ったのですが意外と難しい。
Stage3までは問題ないのですが、どうしてもネックになるのがStage4というか対霊夢戦。試しに躊躇せずにボムを前向きに使う方向でやってみたのですが、通常弾幕を3発で切り抜けるぐらいならファイナルスパークを使った方がいいんじゃないかと思いました。ある程度頑張って削ればファイナルスパーク1発でスペルカード状態に遷移できそうなんですよね。
あとは最後の対輝夜戦で、ボムなし状態からミス2回だったかな。1回は完全に凡ミスだった気がします。
終わって、とりあえず保存したリプレイ流している途中で力尽きてなんとかベッドまでたどり着いたと思ったら、意識失ってました。目が覚めたのは3時ごろ、こんな時間にお風呂入ってる私って。
最近なんだかすごく疲れ気味です。
もうしばらくこんな生活が続きそうなので、どこまで身体が持つのかしら。
そういえば、意識を失う直前に某NEETな人の実況を流したままだったんですが、目が覚めると切断されてました。
それ自体は別に構わないのですが、切断される直前の映像が「このケダモノ」と言いながら服を剥かれてる霊夢のCGだったのは気にしない方向で。
とりあえずNormalに移る前にEasyでミス0にできるようにしよう、と思ったのですが意外と難しい。
Stage3までは問題ないのですが、どうしてもネックになるのがStage4というか対霊夢戦。試しに躊躇せずにボムを前向きに使う方向でやってみたのですが、通常弾幕を3発で切り抜けるぐらいならファイナルスパークを使った方がいいんじゃないかと思いました。ある程度頑張って削ればファイナルスパーク1発でスペルカード状態に遷移できそうなんですよね。
あとは最後の対輝夜戦で、ボムなし状態からミス2回だったかな。1回は完全に凡ミスだった気がします。
終わって、とりあえず保存したリプレイ流している途中で力尽きてなんとかベッドまでたどり着いたと思ったら、意識失ってました。目が覚めたのは3時ごろ、こんな時間にお風呂入ってる私って。
最近なんだかすごく疲れ気味です。
もうしばらくこんな生活が続きそうなので、どこまで身体が持つのかしら。
そういえば、意識を失う直前に某NEETな人の実況を流したままだったんですが、目が覚めると切断されてました。
それ自体は別に構わないのですが、切断される直前の映像が「このケダモノ」と言いながら服を剥かれてる霊夢のCGだったのは気にしない方向で。
紅魔郷
2007.03.29 |Category …Games ... 東方
腋の人に薦められた実況をぼーっと眺めてたら、なんだかやりたくなったので、買っただけでほとんどやってなかったのでやってみました。
紅魔郷。
最初に感じたのが、なんだかアイテム取りづらいなーと感じたんですが、気のせいですかね。そんなに最上段自動回収に頼ってるつもりはなかったんですが、意外と頼ってたのかもしれません。
とりあえず1面道中の中Boss。これ妙に時間切れギリギリでしか倒せないんだけど。むしろ何度かやるまで必ず時間切れだったんだけど。
どちらにしろ全体的に色々難しい。低速移動時の当たり判定表示がないのもありますが、心なしか弾に当たりやすい気もします。ついでに決死結界もないので、癖でギリギリまでボム持ったまま行動しちゃってそのまま落ちる事が何度も。Normalとは思えない難しさ。
2面道中の白い紙切れに当たって落ちるのはお約束ですよね?
紅魔郷。
最初に感じたのが、なんだかアイテム取りづらいなーと感じたんですが、気のせいですかね。そんなに最上段自動回収に頼ってるつもりはなかったんですが、意外と頼ってたのかもしれません。
とりあえず1面道中の中Boss。これ妙に時間切れギリギリでしか倒せないんだけど。むしろ何度かやるまで必ず時間切れだったんだけど。
どちらにしろ全体的に色々難しい。低速移動時の当たり判定表示がないのもありますが、心なしか弾に当たりやすい気もします。ついでに決死結界もないので、癖でギリギリまでボム持ったまま行動しちゃってそのまま落ちる事が何度も。Normalとは思えない難しさ。
2面道中の白い紙切れに当たって落ちるのはお約束ですよね?
final spark
2007.03.27 |Category …Games ... 東方
マスタースパーク。
霧雨魔理沙の代名詞にして、幻想郷最強(狂)魔法。見た目も威力も、使用中の隙も最高レベル。小細工なしの、極めて一直線な魔理沙らしい魔法。
永夜抄では、このマスタースパークと他にファイナルスパークという魔法もあります。アリス(または単体魔理沙)のラストスペルとして使用できるわけですが、実は常々この両者にどの程度差があるのかが気になっていたので試してみました。
実験台はこの人。いや人じゃなくて蟲だけど。
というわけで、とりあえずはマスタースパークを浴びてもらいました。比較のためにパワーは一切取得していません。
なかなかいい減りっぷりです。では次に、再び満タン状態から今度はファイナルスパークを。
実験していて何を言ってるのかって話もありますが、思わず唖然。ボム2つを使う価値はあるかもしれません。
霧雨魔理沙の代名詞にして、幻想郷最強(狂)魔法。見た目も威力も、使用中の隙も最高レベル。小細工なしの、極めて一直線な魔理沙らしい魔法。
永夜抄では、このマスタースパークと他にファイナルスパークという魔法もあります。アリス(または単体魔理沙)のラストスペルとして使用できるわけですが、実は常々この両者にどの程度差があるのかが気になっていたので試してみました。
実験台はこの人。いや人じゃなくて蟲だけど。
というわけで、とりあえずはマスタースパークを浴びてもらいました。比較のためにパワーは一切取得していません。
なかなかいい減りっぷりです。では次に、再び満タン状態から今度はファイナルスパークを。
実験していて何を言ってるのかって話もありますが、思わず唖然。ボム2つを使う価値はあるかもしれません。
液体燃料
2007.03.25 |Category …Games ... 東方
永夜抄。続いて紅魔組と幽冥組を終わらせました。
永夜抄-紅魔組(Easy)
永夜抄-幽冥組(Easy)
両者共に実は今まで使った事なかったので、色々苦戦しつつ。特に紅魔組は咲夜の圧倒的なy(以下検閲削除
幽冥組は割と楽でした。まあ霊夢を相手にしないというのが一番楽な原因な気がします。Stage5よりもStage4aのがしんどいよ、気分的に。
液体燃料と聞いて血を思い浮かべるあたり、さすがレミリア様。
これで単体キャラがようやく使えるようになったわけですが、その際に出てきたメッセージの「邪魔なパートナーはもう居ない」という台詞に思わず吹き出してしまったのは私だけでしょうか。いや別にアリスの事だとか、咲夜の事だとかは思ってもいませんよ。
永夜抄-紅魔組(Easy)
永夜抄-幽冥組(Easy)
両者共に実は今まで使った事なかったので、色々苦戦しつつ。特に紅魔組は咲夜の圧倒的なy(以下検閲削除
幽冥組は割と楽でした。まあ霊夢を相手にしないというのが一番楽な原因な気がします。Stage5よりもStage4aのがしんどいよ、気分的に。
液体燃料と聞いて血を思い浮かべるあたり、さすがレミリア様。
これで単体キャラがようやく使えるようになったわけですが、その際に出てきたメッセージの「邪魔なパートナーはもう居ない」という台詞に思わず吹き出してしまったのは私だけでしょうか。いや別にアリスの事だとか、咲夜の事だとかは思ってもいませんよ。