弓
2011.05.23 |Category …Games...mabinogi
そろそろ本気で使える弓を作りたい。
普段だらだら使うのはやっぱりロングボウが費用効果的にも最適だと思うんだけど、真面目にすべてのポテンシャルが必要とされる場面では少し物足りなく感じる事もないわけじゃない。
ロングボウは好きなんだけど、特殊改造の部分まで目を向けるとレザロンに現状では軍配が上がるので、レザロン基準で物事を考えていく事にしよう。
まずは基礎能力から。
最大:22(~B+級:+1/A級~:+2)
最少:5(~A級:+1/A+級~:+2)
クリ:20(~A級:+3/A+級:+4/S級~:+5)
耐久:11(~B+級:+1/~A+級:+2/S級:+3)
射程:2000
木工2で耐久+1、木工1だと耐久+2のランクボーナス。
上記より、基本的に木工産出B+級より下(要するに銘ナシ)は考慮しない。作成される品質を考えると、B+・A・A+級までが現実的か。完全ランダムなので成功率は謎に包まれているけれど、木工2になるまでA+級は1本しか出来た事がない。
B+級とA級では最大と耐久に+1されるので、極力A級を狙いたい所。
次に改造方式。
一番初めに考慮する事柄として、バランスは一切考慮しない。軽視するわけではないけれど、弓使いとして弓を持つにあたって、最大限に考察する上ではバランスを切り捨てるのが最も手っ取り早い。
次に、最低限…と言っても場所によって変わるわけですが…のクリティカル保持。武器として30%前後は確保しておきたい。
そうなると、候補に挙がるのが227式改造。
最大もあり、クリも温存。バランスが若干下がっているけれど射程距離も維持。なかなかいい改造式なのではないでしょうか。初心者含めた万人向け、とはとても言えませんが。
エンチャント
suffixはもう決まりでしょう。カリバーン。これしかないと思います。修理費10倍は正直キツイと思いますが、まあワンドを修理してると思えば何とかなるんじゃないでしょうか。
じゃあprefixは…どうせsuffixの修理費が10倍なんだったら、この辺でしょうか。
・女神(RC/G1クリア)
最大スタミナ-5
最大生命力-5
最大ダメージ+8
最小ダメージ+5
Will+10
Str+10
修理費+10倍
・スノードロップ(R8/プリズンゾンビ・巨大ワニ)
レベル30以上の場合、クリティカル10%増加
ウィンドミル6以上の場合、最小ダメージ4増加
マグナムショット6以上の場合、最大ダメージ4増加
Luck 20減少
修理費12%増加
・グロリアス/栄誉ある(R8/影差す都市 高級/ハード)
レベル25以上の時、クリティカル8%増加
マナシールドA以上の時、最大ダメージ5増加
レンジアタック3以上の時、最大ダメージ6増加
Str 20減少
修理費 3倍
・尊い/ノービリティー(R7/ロンガ 神秘矢クリア)
レベル25以上の場合、クリティカル8増加
マナシールドB以上の場合、最大ダメージ5~7増加
レンジアタック4以上の場合、最大ダメージ6~8増加
Str 20減少
修理費4倍
エンチャントアイテムが装備者専用になる
効果的には、ノービリティー>グロリアス>女神>スノードロップ。
ノービリティーには値変動があるけれど、両方とも最低値が付いたとしてもグロリアスと同等。ただし専用化という最大の欠点が。ペットインベントリに入らないというのはやはり躊躇う。っても特別改造した時点で専用化されるけど…。
グロリアスとスノードロップは殆ど同じだけれど、スノードロップはややクリティカル寄り…と思いきやLuck-20でクリティカル-4されるので、完全にグロリアスの下位互換。
女神は悪くないけれど、Str増加分が無視されるのはやはり勿体ないかな。
個人的には、グロリアスを推したい。神秘に行けるならノービリティーだけど、うーん。下地はRAに精密・カラー、R9では荒いかな。ノービリティーの場合はR8だけど…。
ちなみに修理費は上限が1000%なので、最大10倍です。レザロンだと98%修理が1,635G/pなので、16,350G/pになりますね。あれ、ワンド修理ってレベルじゃないぞw
手順としては、こうするのが一般的?な予定は未定表。
・高品質レザロンの確保
・227式改造を施す。
・宝石改造1(スピネル 1.0cm, アクアマリン 2.0cm, ジャスパー 4.0cm)の実施
・下地エンチャント(prefix RA/R9)の貼り付け
・グロリアスの抽出・貼り付け
・G11クリア
・カリバーンの貼り付け
・特別改造実施
ああ、うん、眩暈起こしそうだ。序盤からさらっと熟練327要求するあたりが、なんともはや。さり気なくメインストリームのクリアとか含んでるけど気のせいだよね。
普段だらだら使うのはやっぱりロングボウが費用効果的にも最適だと思うんだけど、真面目にすべてのポテンシャルが必要とされる場面では少し物足りなく感じる事もないわけじゃない。
ロングボウは好きなんだけど、特殊改造の部分まで目を向けるとレザロンに現状では軍配が上がるので、レザロン基準で物事を考えていく事にしよう。
まずは基礎能力から。
最大:22(~B+級:+1/A級~:+2)
最少:5(~A級:+1/A+級~:+2)
クリ:20(~A級:+3/A+級:+4/S級~:+5)
耐久:11(~B+級:+1/~A+級:+2/S級:+3)
射程:2000
木工2で耐久+1、木工1だと耐久+2のランクボーナス。
上記より、基本的に木工産出B+級より下(要するに銘ナシ)は考慮しない。作成される品質を考えると、B+・A・A+級までが現実的か。完全ランダムなので成功率は謎に包まれているけれど、木工2になるまでA+級は1本しか出来た事がない。
B+級とA級では最大と耐久に+1されるので、極力A級を狙いたい所。
次に改造方式。
一番初めに考慮する事柄として、バランスは一切考慮しない。軽視するわけではないけれど、弓使いとして弓を持つにあたって、最大限に考察する上ではバランスを切り捨てるのが最も手っ取り早い。
次に、最低限…と言っても場所によって変わるわけですが…のクリティカル保持。武器として30%前後は確保しておきたい。
そうなると、候補に挙がるのが227式改造。
アランウェン式>チップ強化>弓の弦強化3>ファーガス式>弓の弦強化5
ダメージ10~35, クリティカル29%, バランス47%, 射程+100, 最小負傷率-20, 耐久11
最大もあり、クリも温存。バランスが若干下がっているけれど射程距離も維持。なかなかいい改造式なのではないでしょうか。初心者含めた万人向け、とはとても言えませんが。
エンチャント
suffixはもう決まりでしょう。カリバーン。これしかないと思います。修理費10倍は正直キツイと思いますが、まあワンドを修理してると思えば何とかなるんじゃないでしょうか。
じゃあprefixは…どうせsuffixの修理費が10倍なんだったら、この辺でしょうか。
・女神(RC/G1クリア)
最大スタミナ-5
最大生命力-5
最大ダメージ+8
最小ダメージ+5
Will+10
Str+10
修理費+10倍
・スノードロップ(R8/プリズンゾンビ・巨大ワニ)
レベル30以上の場合、クリティカル10%増加
ウィンドミル6以上の場合、最小ダメージ4増加
マグナムショット6以上の場合、最大ダメージ4増加
Luck 20減少
修理費12%増加
・グロリアス/栄誉ある(R8/影差す都市 高級/ハード)
レベル25以上の時、クリティカル8%増加
マナシールドA以上の時、最大ダメージ5増加
レンジアタック3以上の時、最大ダメージ6増加
Str 20減少
修理費 3倍
・尊い/ノービリティー(R7/ロンガ 神秘矢クリア)
レベル25以上の場合、クリティカル8増加
マナシールドB以上の場合、最大ダメージ5~7増加
レンジアタック4以上の場合、最大ダメージ6~8増加
Str 20減少
修理費4倍
エンチャントアイテムが装備者専用になる
効果的には、ノービリティー>グロリアス>女神>スノードロップ。
ノービリティーには値変動があるけれど、両方とも最低値が付いたとしてもグロリアスと同等。ただし専用化という最大の欠点が。ペットインベントリに入らないというのはやはり躊躇う。っても特別改造した時点で専用化されるけど…。
グロリアスとスノードロップは殆ど同じだけれど、スノードロップはややクリティカル寄り…と思いきやLuck-20でクリティカル-4されるので、完全にグロリアスの下位互換。
女神は悪くないけれど、Str増加分が無視されるのはやはり勿体ないかな。
個人的には、グロリアスを推したい。神秘に行けるならノービリティーだけど、うーん。下地はRAに精密・カラー、R9では荒いかな。ノービリティーの場合はR8だけど…。
ちなみに修理費は上限が1000%なので、最大10倍です。レザロンだと98%修理が1,635G/pなので、16,350G/pになりますね。あれ、ワンド修理ってレベルじゃないぞw
手順としては、こうするのが一般的?な予定は未定表。
・高品質レザロンの確保
・227式改造を施す。
・宝石改造1(スピネル 1.0cm, アクアマリン 2.0cm, ジャスパー 4.0cm)の実施
・下地エンチャント(prefix RA/R9)の貼り付け
・グロリアスの抽出・貼り付け
・G11クリア
・カリバーンの貼り付け
・特別改造実施
ああ、うん、眩暈起こしそうだ。序盤からさらっと熟練327要求するあたりが、なんともはや。さり気なくメインストリームのクリアとか含んでるけど気のせいだよね。
PR
●Thanks Comments
最近マビノギネタ多いなあと思ってブログ覗いてみて、エンチャの項目眺めてたらふと思い出したんだ。
マナシールド取ってなかった。
異性とのPTとかFL見ても声かけられる相手いないじゃないか。
●この記事にコメントする
●この記事へのトラックバック
TrackbackURL: