クラン入りました。その1→追記
2008.09.30 |Category …Games ... LucentHeart
めんてなんす
2008.09.30 |Category …Games ... LucentHeart
まあ、とりあえず、流行ごとみたいですから、メンテの話でも書いておきましょうか(笑
とは言っても、そこはROの3鯖時代で慣らされた私の事、別段今回のような事でいちいち騒いだりはしません。
2時間メンテ告知
→5時間に延長
→終了時刻未定に
→不具合により1週間巻き戻し
こんなことは日常茶飯事でございました。何かあったら1週間や2週間巻き戻しなんて驚きもしないのがROユーザー。
まあ、今回のは素直にロールバックすべきでしたね。メンテの内容をなかったことにしてでも、さっさとロールバックして解放して、メンテのアップグレード内容を後回しにすべきだった。それが「運営」って行動だわね。
最優先は約束されたサービスの提供であり、機能改善は二の次。職業柄からその辺の大変さは判っちゃうので強く言えないけど、今回は有線順位を間違っちゃってるね。
そんなメンテナンスの時間、適度に公式を更新してましたが途中で断念。東方やるーって言ってベッドの横のPCの電源を入れたのはいいけれど、何故かメッセでずっと喋ったり喋ったりxxxx喋ったりしてました。
たまにはこういう生活もいいよね、たまには。
メンテ延長のことをキムチパーティ云々言うのは言うまでもなくROが発祥。単なる揶揄でなく、実際に公式Webサイトがハッキングされてキムチパーティ開催中と書き換えられたという語源を持つ辺りは、さすがROとでも言うべき、か。。。
とは言っても、そこはROの3鯖時代で慣らされた私の事、別段今回のような事でいちいち騒いだりはしません。
2時間メンテ告知
→5時間に延長
→終了時刻未定に
→不具合により1週間巻き戻し
こんなことは日常茶飯事でございました。何かあったら1週間や2週間巻き戻しなんて驚きもしないのがROユーザー。
まあ、今回のは素直にロールバックすべきでしたね。メンテの内容をなかったことにしてでも、さっさとロールバックして解放して、メンテのアップグレード内容を後回しにすべきだった。それが「運営」って行動だわね。
最優先は約束されたサービスの提供であり、機能改善は二の次。職業柄からその辺の大変さは判っちゃうので強く言えないけど、今回は有線順位を間違っちゃってるね。
そんなメンテナンスの時間、適度に公式を更新してましたが途中で断念。東方やるーって言ってベッドの横のPCの電源を入れたのはいいけれど、何故かメッセでずっと喋ったり喋ったりxxxx喋ったりしてました。
たまにはこういう生活もいいよね、たまには。
メンテ延長のことをキムチパーティ云々言うのは言うまでもなくROが発祥。単なる揶揄でなく、実際に公式Webサイトがハッキングされてキムチパーティ開催中と書き換えられたという語源を持つ辺りは、さすがROとでも言うべき、か。。。
信頼関係
2008.09.30 |Category …Games ... LucentHeart
突然ですが、ほしともって信じてますか?
「なんでほしともと、そこまで信頼関係築けるのか…」ってのが昨日言われた言葉。
私はその時には言ったかもだけど、多分絶対的に信じてる。
そもそも私は、他人をあんまり信じないです。裏切られる、捨てられる事に慣れすぎて、人を信じる事の無意味さが板についてしまってる気がします。
それでも、そんな私を信じてくれてたから、じゃあ私も信じよっかなぁ…って。今はもうべったり甘えるぐらい信じてる。
最初はね、典型的な内藤だったんだ。ナイトで両手しか使った事なくて、それでもラビいきたいって言い出して。最初はそのクランの人に混ざって行ってみたけど、これじゃダメだって思って。いろんな事、私の知ってる限りのことを教えて。私の(前に居た)クランの人に混ざって連れて行って。終わってからダメ出しみたいに3時間ぐらい話して。
途中で、あー嫌われるかな…って思ったけど、なんか引き返しも付かないので続けてたけど、最後まで聞いてくれてた。
今でもまだ、時々???な事があるけど、何とかしようと頑張ってくれてるし、何より私を信じてくれてる。例え危なくなっても、私を信じて集め続けてくれるし、私が奪っちゃったmobは必ず奪い返しに来てくれる。だから私も信じて自分の行動に専念し続けれるし、信じてくれてるから絶対に死なせはしない。
って思ってたら、信じない理由がなくなっちゃった。
まだプロフかビショか迷ってた頃、本当に護るんだったらビショップのがいいんじゃないかな…と揺れ動いた事もありました。実際この先、プロフィットではHealerとしての限界があるので、どこまで期待に応えられるか判らなかったし。
それでも、やりたい事をやればいい、って。盾になって護る事には変わらない、って。(じゃあなんで内藤なんだよと突っ込み入れたかったけどw)その言葉に甘えて、回復ではなく総合支援として全体指揮の取れる、プロフィットを選ばせてもらったのでした。
元来私は一途なので、特に何もない限りは自分から離れる事はないかなーと。何となく、このままずっと一緒に居そうだし、居られたらいいなとは思ってます、はい。
普段、あまり人を信じない私だけど、この人なら信じていいかなぁって思った。ついてこいって言ってくれるから、私はそれを信じてついていくのです。
いや別に、惚気とかじゃないですよ。
「なんでほしともと、そこまで信頼関係築けるのか…」ってのが昨日言われた言葉。
私はその時には言ったかもだけど、多分絶対的に信じてる。
そもそも私は、他人をあんまり信じないです。裏切られる、捨てられる事に慣れすぎて、人を信じる事の無意味さが板についてしまってる気がします。
それでも、そんな私を信じてくれてたから、じゃあ私も信じよっかなぁ…って。今はもうべったり甘えるぐらい信じてる。
最初はね、典型的な内藤だったんだ。ナイトで両手しか使った事なくて、それでもラビいきたいって言い出して。最初はそのクランの人に混ざって行ってみたけど、これじゃダメだって思って。いろんな事、私の知ってる限りのことを教えて。私の(前に居た)クランの人に混ざって連れて行って。終わってからダメ出しみたいに3時間ぐらい話して。
途中で、あー嫌われるかな…って思ったけど、なんか引き返しも付かないので続けてたけど、最後まで聞いてくれてた。
今でもまだ、時々???な事があるけど、何とかしようと頑張ってくれてるし、何より私を信じてくれてる。例え危なくなっても、私を信じて集め続けてくれるし、私が奪っちゃったmobは必ず奪い返しに来てくれる。だから私も信じて自分の行動に専念し続けれるし、信じてくれてるから絶対に死なせはしない。
って思ってたら、信じない理由がなくなっちゃった。
まだプロフかビショか迷ってた頃、本当に護るんだったらビショップのがいいんじゃないかな…と揺れ動いた事もありました。実際この先、プロフィットではHealerとしての限界があるので、どこまで期待に応えられるか判らなかったし。
それでも、やりたい事をやればいい、って。盾になって護る事には変わらない、って。(じゃあなんで内藤なんだよと突っ込み入れたかったけどw)その言葉に甘えて、回復ではなく総合支援として全体指揮の取れる、プロフィットを選ばせてもらったのでした。
元来私は一途なので、特に何もない限りは自分から離れる事はないかなーと。何となく、このままずっと一緒に居そうだし、居られたらいいなとは思ってます、はい。
普段、あまり人を信じない私だけど、この人なら信じていいかなぁって思った。ついてこいって言ってくれるから、私はそれを信じてついていくのです。
いや別に、惚気とかじゃないですよ。
プロフ雑感
2008.09.29 |Category …Games ... LucentHeart
さて、今週は1人の週です。
べ、別に寂しくなんかないんだからね?
で、タイトルの話。
まだLv36で、動き的にはプリなのですが。38、40と変わっていき、42からが本領発揮になるプロフィット。まだまだその片鱗しか感じれてはいませんが、感じた事とか少し書き出していってみたいと思います。ビショップの雑感は、きっとチェルさんが書いてくれるはずです。
・攻撃面
主砲はグラビネーション。詠唱0の主砲。ソロ時はフレイムバーンと併せての瞬間火力、PT時にはグランドアローと併せて二重の火属性防御軽減と様々に。そのグランドアローは、本来であればレベルの伸びるビショップに譲るべきかもしれないけれど、レベル3以降の軽減値が冗談じゃない数値なので…。
ジャッジフレアは、まさに「さいきょー(笑)だいまほー」です。長い詠唱に短い射程、ありえない長さのディレイ。それでもとりあえず私で一発1100ぐらい出せているので、弱くはないですが…まあディレイがこれじゃ使い物にならんですね。浪漫です。
フィフスフレイムとエナジードレインはまだ覚えてないのでよくわからないです。エナジードレインは攻撃なのか回復なのか支援なのか、よく判らない攻撃魔法ですがw
・回復面
これは完全に頭打ちでビショップ任せ。伸びるのはヒールライブ(笑)と、新たに習得できるサンリゲイン。サンリゲインの回復力はヒールライブとは雲泥の差なので、ウィザードのライフエナジーとのシナジーは言うまでもなく。Lv38でプロフィットの長所として現れる部分の1つですね。ただMP消費は割と高めなので本領はやはりLv42か。
・支援面
ビショップと共存する上で欠かせないのがLv38のメシアサイン。ヘイト管理に於ける神スキル。難点は射程0という謎仕様。実質くっつかないと掛けられないので、きっと嫌いな人には掛けなくなりますね。(謎
そしてLv40のミスフォーチュン。mob1体に対して全員アングリム状態なうえに、何故かついでに下がる火属性防御。Bufferとしての本領はここから。
最後にLv42のアーマープレース。どうしてこう、このゲームの防御関係の数値設定はデタラメなんだろうか。物理防御+4568です、はい。ものすごく投げやりですね。
こうして見てみると、する事が増えるにつれて基本支援をビショップに任せる形に推移する事が想定できます。フルパワーで支援すると一瞬で枯渇しそうな消費MP設定です。
と、こんな事を書いてるとやはりレベル上げたくなっちゃうんですが…。好きに上げていいよとは言われてるのですが、できれば離したくはないなぁと思っちゃうわけで…むーん。
べ、別に寂しくなんかないんだからね?
で、タイトルの話。
まだLv36で、動き的にはプリなのですが。38、40と変わっていき、42からが本領発揮になるプロフィット。まだまだその片鱗しか感じれてはいませんが、感じた事とか少し書き出していってみたいと思います。ビショップの雑感は、きっとチェルさんが書いてくれるはずです。
・攻撃面
主砲はグラビネーション。詠唱0の主砲。ソロ時はフレイムバーンと併せての瞬間火力、PT時にはグランドアローと併せて二重の火属性防御軽減と様々に。そのグランドアローは、本来であればレベルの伸びるビショップに譲るべきかもしれないけれど、レベル3以降の軽減値が冗談じゃない数値なので…。
ジャッジフレアは、まさに「さいきょー(笑)だいまほー」です。長い詠唱に短い射程、ありえない長さのディレイ。それでもとりあえず私で一発1100ぐらい出せているので、弱くはないですが…まあディレイがこれじゃ使い物にならんですね。浪漫です。
フィフスフレイムとエナジードレインはまだ覚えてないのでよくわからないです。エナジードレインは攻撃なのか回復なのか支援なのか、よく判らない攻撃魔法ですがw
・回復面
これは完全に頭打ちでビショップ任せ。伸びるのはヒールライブ(笑)と、新たに習得できるサンリゲイン。サンリゲインの回復力はヒールライブとは雲泥の差なので、ウィザードのライフエナジーとのシナジーは言うまでもなく。Lv38でプロフィットの長所として現れる部分の1つですね。ただMP消費は割と高めなので本領はやはりLv42か。
・支援面
ビショップと共存する上で欠かせないのがLv38のメシアサイン。ヘイト管理に於ける神スキル。難点は射程0という謎仕様。実質くっつかないと掛けられないので、きっと嫌いな人には掛けなくなりますね。(謎
そしてLv40のミスフォーチュン。mob1体に対して全員アングリム状態なうえに、何故かついでに下がる火属性防御。Bufferとしての本領はここから。
最後にLv42のアーマープレース。どうしてこう、このゲームの防御関係の数値設定はデタラメなんだろうか。物理防御+4568です、はい。ものすごく投げやりですね。
こうして見てみると、する事が増えるにつれて基本支援をビショップに任せる形に推移する事が想定できます。フルパワーで支援すると一瞬で枯渇しそうな消費MP設定です。
と、こんな事を書いてるとやはりレベル上げたくなっちゃうんですが…。好きに上げていいよとは言われてるのですが、できれば離したくはないなぁと思っちゃうわけで…むーん。
初顔あわせ?
2008.09.29 |Category …Games ... LucentHeart
楽しくやれればいい、ではなく。楽しくやりつつ、出来れば上達していきたい。そんな思いのある私にとって、主催している超身内IRCでの戦術談義は非常に心強い味方です。普段ではチョット憚られるような効率主義や自己中心的な意見ですらも、全員がそうなので耳を傾けて反論してくるあたりが非常に素敵です。
1人は、アトリア鯖在住のLv42ウィザード。某クランのマスター。戦場のすべてをコントロールする事に昔から命を掛ける指揮官タイプ。マビノギからの付き合いですが、非常に思考回路が似た物同士。
もう1人は、レグルス鯖在住のLv41ウィザード。こちらも引き継いで某クランのマスターに。自己中の私を遥かに凌駕する自己中で、俺TUEEEE主義。途中で用事を思いつくことに関しては天下一品、だるい狩りだとすぐ眠くなるダメ人間。なんというか元彼だとか言いづらい。
難点はWiz主観になりやすいので自分の中で補正を掛けないと大変な事になるのですが、それを差し引いても有用な意見が聞ける場所であります。
さて。先日は時間も合ったので、ちぇるてぃ夫妻と合流してフリー35へ行ってみようという事になりました。初顔合わせですね。構成はこの時点で、ナイト2・プロフ・ビショ。つまり合言葉は「火力募集@2」。ちょっとエリア流すタイミングが悪かったのか(すぐ流れちゃったしネ)、若干捕まりづらく。Wizな人と、ガンナーな人を確保して突入。
最後は残り時間が3分とかなりつつ、何とか撃破。若干火力不足かなーと思っていたので、まあ想像通りで問題なしでしょう。TLの敵へのターゲットがやや遅かったのが気になりましたが、身内内の話なので別途話しておく事にします。
とりあえずこの話を上記のIRC面子で聞くと、「超安定構成、火力不足で時間切れは十分ありえる」との事で。まあ想像通りだったのですが。色々話してると、やはり固定の中にレンジャーな人が欲しいなぁ…と思ってきました。ゲットレディいいよゲットレディ。
まあ言ったら言ったで、プロフとビショが固定してるだけで十分うらやましいとか言われるわけですが。
問題は息が合いすぎて、2人のヒールが完全に被る事でしょうか!
とりあえずメンバー確保に難儀しそうなので、どこかクランにはお世話になろうと思います。ゆくゆくは作らないとダメかもしれませんね。
あ、相方36で次に会う時は転職してそうです。私は時間切れで36になった時点でギブアップでしたが、パラ予定らしいのでよろしくです。
1人は、アトリア鯖在住のLv42ウィザード。某クランのマスター。戦場のすべてをコントロールする事に昔から命を掛ける指揮官タイプ。マビノギからの付き合いですが、非常に思考回路が似た物同士。
もう1人は、レグルス鯖在住のLv41ウィザード。こちらも引き継いで某クランのマスターに。自己中の私を遥かに凌駕する自己中で、俺TUEEEE主義。途中で用事を思いつくことに関しては天下一品、だるい狩りだとすぐ眠くなるダメ人間。
難点はWiz主観になりやすいので自分の中で補正を掛けないと大変な事になるのですが、それを差し引いても有用な意見が聞ける場所であります。
さて。先日は時間も合ったので、ちぇるてぃ夫妻と合流してフリー35へ行ってみようという事になりました。初顔合わせですね。構成はこの時点で、ナイト2・プロフ・ビショ。つまり合言葉は「火力募集@2」。ちょっとエリア流すタイミングが悪かったのか(すぐ流れちゃったしネ)、若干捕まりづらく。Wizな人と、ガンナーな人を確保して突入。
最後は残り時間が3分とかなりつつ、何とか撃破。若干火力不足かなーと思っていたので、まあ想像通りで問題なしでしょう。TLの敵へのターゲットがやや遅かったのが気になりましたが、身内内の話なので別途話しておく事にします。
とりあえずこの話を上記のIRC面子で聞くと、「超安定構成、火力不足で時間切れは十分ありえる」との事で。まあ想像通りだったのですが。色々話してると、やはり固定の中にレンジャーな人が欲しいなぁ…と思ってきました。ゲットレディいいよゲットレディ。
まあ言ったら言ったで、プロフとビショが固定してるだけで十分うらやましいとか言われるわけですが。
問題は息が合いすぎて、2人のヒールが完全に被る事でしょうか!
とりあえずメンバー確保に難儀しそうなので、どこかクランにはお世話になろうと思います。ゆくゆくは作らないとダメかもしれませんね。
あ、相方36で次に会う時は転職してそうです。私は時間切れで36になった時点でギブアップでしたが、パラ予定らしいのでよろしくです。