レベル帯。
2008.03.06 |Category …Games...Ragnarok
レベル帯。
1人で気ままに行動していると忘れがちだけれど、集団になると難しいよね、って思う。ギルド狩りとか特に。
全員が±10に収まっていれば何の問題もないのだけれど、やはりそうもいかない現実。私自身、全てのキャラを合わせても最低レベルが70なので、50代の人とは組めないし。
その場合の選択肢は3つ。
1)非公平。
全員が1つのPTに納まるためにすべてに於いて好都合なわけだけれど、与ダメ割合分がそのままExpとして入る為に高レベル火力職が居ると偏りが出ることも。そして、ダメを与えない職…支援や献身、演奏補助等…は一切のExp配分を得られないタダ働きをする事に。
そして、もっと怖いのが「非公平をおかしいと思わない風潮」を植えつける発端になる可能性があるということ。
「楽しめればおk」とはよく言う台詞だけれど、これは決して火力職が口にしてはいけない台詞だと思う。火力職でこんな台詞を口にするのは追放クラスの禁句だと思うよ。
非公平という集団PTが成り立つのは、企画者が一番の負担であるポジションを自ら引き受けるという条件が成り立つ場合のみ、と考えた方がいい。「ギルド狩りしますー。非公平ですー。誰かプリ出してねー」というのが何かおかしいと思えないのはブレイク教ですよー。
2)別PT
レベル帯に合わせて複数のPTを編成する公平PT。この場合でも、やはり高レベル火力職の自重は必要か。支援補助系が各PTに居ることが望ましいけれど、叶わない場合は見えないHPバーで支援をする事になる負担はかなりのもの。
3)やらない
実は最高の選択肢だけれど、大抵の場合は前提を覆す事になるので選択は慎重に。
私はどうしてもプリを出す事が多く、転生してからはアスムの影響でさらに頻度が上がっているのですが、やはりかなりの負担を感じます。ただでさえ大人数支援となり、普段PT行動をしない人も混ざると羽目を外す人まで出る始末。手を抜けないポジションに位置してしまうこともあり、今までギルド狩りを「楽しい」と感じた事はないです。
現在所属させてもらっているギルド、廃プリ2人。別キャラとしてプリを出す人は1人。マスターもプリ自体は持ってはいるけれど、2PC支援用で転職したばかりという感じ。
悪いとは思いつつ例の手段で別キャラ等含めて調べさせてもらうと、割とプリ持ってる人は居るんだよね。なんで出さないんだろ。中にはそんな別キャラなんて居ないって顔してる人も居るし。
---
関連するようなしないような話。
私はGvステは嫌い。簡潔に言うとそれだけなんだけど、「Gvステだから」という言い訳をつけてくる人が大嫌い。ネタステは完成しても自己満足だけど、Gvステは自己満足では収まらない何かがあるはず。そんな人を満足させる為に私は骨を折りたくはない。
集団狩りになると、これみよがしにGvステのキャラを出してくる人とかどうなの…って思う。
1人で気ままに行動していると忘れがちだけれど、集団になると難しいよね、って思う。ギルド狩りとか特に。
全員が±10に収まっていれば何の問題もないのだけれど、やはりそうもいかない現実。私自身、全てのキャラを合わせても最低レベルが70なので、50代の人とは組めないし。
その場合の選択肢は3つ。
1)非公平。
全員が1つのPTに納まるためにすべてに於いて好都合なわけだけれど、与ダメ割合分がそのままExpとして入る為に高レベル火力職が居ると偏りが出ることも。そして、ダメを与えない職…支援や献身、演奏補助等…は一切のExp配分を得られないタダ働きをする事に。
そして、もっと怖いのが「非公平をおかしいと思わない風潮」を植えつける発端になる可能性があるということ。
「楽しめればおk」とはよく言う台詞だけれど、これは決して火力職が口にしてはいけない台詞だと思う。火力職でこんな台詞を口にするのは追放クラスの禁句だと思うよ。
非公平という集団PTが成り立つのは、企画者が一番の負担であるポジションを自ら引き受けるという条件が成り立つ場合のみ、と考えた方がいい。「ギルド狩りしますー。非公平ですー。誰かプリ出してねー」というのが何かおかしいと思えないのはブレイク教ですよー。
2)別PT
レベル帯に合わせて複数のPTを編成する公平PT。この場合でも、やはり高レベル火力職の自重は必要か。支援補助系が各PTに居ることが望ましいけれど、叶わない場合は見えないHPバーで支援をする事になる負担はかなりのもの。
3)やらない
実は最高の選択肢だけれど、大抵の場合は前提を覆す事になるので選択は慎重に。
私はどうしてもプリを出す事が多く、転生してからはアスムの影響でさらに頻度が上がっているのですが、やはりかなりの負担を感じます。ただでさえ大人数支援となり、普段PT行動をしない人も混ざると羽目を外す人まで出る始末。手を抜けないポジションに位置してしまうこともあり、今までギルド狩りを「楽しい」と感じた事はないです。
現在所属させてもらっているギルド、廃プリ2人。別キャラとしてプリを出す人は1人。マスターもプリ自体は持ってはいるけれど、2PC支援用で転職したばかりという感じ。
悪いとは思いつつ例の手段で別キャラ等含めて調べさせてもらうと、割とプリ持ってる人は居るんだよね。なんで出さないんだろ。中にはそんな別キャラなんて居ないって顔してる人も居るし。
---
関連するようなしないような話。
私はGvステは嫌い。簡潔に言うとそれだけなんだけど、「Gvステだから」という言い訳をつけてくる人が大嫌い。ネタステは完成しても自己満足だけど、Gvステは自己満足では収まらない何かがあるはず。そんな人を満足させる為に私は骨を折りたくはない。
集団狩りになると、これみよがしにGvステのキャラを出してくる人とかどうなの…って思う。
PR
●Thanks Comments
悪いとおもっても人様のキャラの情報勝手に見るとか
普通は気分を害すると思う
普通に聞けばいいのに。
●この記事にコメントする
●この記事へのトラックバック
TrackbackURL: