らびらび勉強中…
2008.09.22 |Category …Games ... LucentHeart
クラン中心で構成する事が多かったですが、数が足りない等で決して固定面子ではないので見知らぬ人も混ざってくるわけです。その際、どうしてもこちらがクラン員で固まっていると思われるとやりづらい部分があるだろうし、少し気を使ってしまう部分は難しいです。可能な限り、話し掛けたりはするようにしてますが、そっけない人も居るので時々泣きたくなります(笑
で、人のお話。私も含めて、30前半だとまだラビ自体の経験不足という人は少なくありません。その際には割と改善点を戦闘終わるごとに提案していったりするのですが、以下の3通りに分かれるように思えます。
1)問題はあるけれど徐々に良くなっていく人
2)直そうとしてるのは判るけれど、思うようにいっていない人
3)チャットを見てない人
(1)な人は、見てると本当に楽しいです。1つのラビ攻略の道中で、本当に動きが良くなっていくのが目に見えて判ります。後方から見ている身(と言いつつ前衛の真横ですが)としては、安心して任せていける人になっていくので嬉しい限りです。
(2)な人は、大変そうだなぁ、と(笑)。多分自身の中で必死になってるんだろうなーと、2回は同じ点は指摘はしないようにしています。ただ無理に直そうとして他の部分に支障が出ている場合は、それはそれで問題なので代替案を出したりはします。
(3)はごめんなさい、さすがに…。システムさん大暴走な現状ではチャットをすべて見逃すなというのは難しいですが、何度言っても聞いてないのは言う側の私もかなり凹みます。
ちなみに一番怖いのは、「私の指摘を誰もしてくれない事」だったりします。正直自分の事が一番怖いです。上手く出来ているのか、それとも言うだけ無駄だと思われてるのか…。なので思った事あったら、組んだ際には言って下さいね!
偉そうに言ってるーと思われるのもチョットつらいですが!zzz
昨日は練習したがってたので、穴埋め部分に相方連れて行ってみました。個人的には恥ずかしいのであまりしたくなかったのですが…!
初めてで、ヘイト管理という部分を(というかヘイトという存在を)知らなかったらしいので、ちゃんと動けてなくてごめんなさい。私から謝っておきます。あの後2時間ほど掛けて色々と説明しておいたので、至らない部分はあると思いますが今後もよろしくお願いします@@
あ、セット販売じゃないですのでご安心を。
●Thanks Comments
ゆかりさん考えてますなー。。
2回は同じこと言わないだなんて、リアル先輩みたいな感じです(笑
いや、言われちゃうんですけどね!
経験不足、スペック不足(言い訳)もあって
ごっちゃごちゃな動きして迷惑かけてるへタンナーですけども…
一応考えて動いたりはしてるんですよね。
その動きが考えてないようにとられることは大いにありそうだけどw
ヘイト管理って部分はむずかしいですね(ノд`*
ガンナーはそこまで気にすべきことじゃないかもだけども。。
いや、ほら…同じ部分を言われるのって、頑張って直そうとしてると逆に凹みません?私だったら、言われるとつらいなーと感じるので。結果がクリティカルな部分でない限りは、今は慣れていく時期だとも思ってるですよ〜。
ちなみに私がこうして見れるのは、唯一(全くではないですが)敵を見ないでいいポジションなので他の人より余裕があるというのも原因かもしれません。逆に、敵を見分けて適切な行動を要求されるポジションの人は大変だろうなーと思ってます。主にガンナーとかガンナーとか(笑
ヘイト管理は難しい部分ですが、逆にガンナー系やマジシャン系はヘイトに捉われずに敵を無力化できるのが一番大きいと思います。
ラビラビ行きたいけど時間が合わなくて切ない今日この頃。
ゆかりんがいつのまにか遠くなってる〜。
そして未だにアウトレーションが使えません><
色々な人が居るから大変だよねぇ^^;
頑張ってくださいとしか言えませんが…ヾ(;´▽`A``
前衛って大変だよね〜、あ、うちも前衛だった(ぇw
ペアで狩ってる分にはあんまり気にしなくていいけど、
ラビとか複数で潜るときには、結構気を使ってるつもりです^^;
毎回潜る度に、前回はあんまり動けなかったけど今度は
こうやってみようかなぁ〜とか、色々考えてたりしますね
他の人の動きとかやってることを見て、色々勉強してますw
楽しいくやれることが一番だと思うけど、それなりに
Pスキル合った方がより楽しめますからね〜^^
>香霧 さん
遠くなってるって、貴方のがレベル高いんですが…(汗
アウトレーションは本来不要なもの。とも言い切れないけど。アウトレーションなしでヘイト管理(というか、制御の域)できるようになりたいものです。
>marsa さん
楽しいことと、適当でいいことは違うと思うですからねぇ。楽しければ何してもOKOK、とは私は思えないのですよ。立場上ヒーラーという場所に付く機会が多かったからかもしれませんが。
しかしちょっと考えることが出てきちゃった。どうすっかなぁ・・・