アルバイト戦記(大嘘)
2008.05.08 |Category …Games...mabinogi
久しぶりに生産とか頑張ってみました。というと聞こえはいいのですが、割と必要に迫られて…なのがなんとも情けないところです。
まずは定番というか、恒例の鍛冶をランクアップ。ここまでは2週間で1つ上がるペースですが、次からはついに高級革オンラインが始まるのでそうもいかなさそうです。
…となると高級革を露店で買い集める必要があるのですが、どうにも生産のために露店で買い集めるのは今の私には気が向かないので別の方法を考えています。
それは、新たに実装されたグレースグリーブの図面。一般的に修練に使われる図面であるスパイカーと比べるとランクは1つ高いのですが、材料に高級革を要求しません。もっともその分、銀インゴットを毎回2つ要求するのでコストとしては大差ないのですが、自力調達という面では大きな隔たりがあります。
しゃかしゃか。
次に上がったのは、調合でした。これも鍛冶からの遠い関係でして、鉄インゴットを主に筏で集めていたので副賞となるゴールドハーブが銀行に収まりきらないほどたまってきてしまっていたんです。
が、既にランクAの金ハーブ修練は終わっていたので、何とかランクを上げないと修練できず銀行を占有するという状態で困っていて…。
そんなわけで、密かな難関と言われるランクAを切羽詰られて(笑)突破しました。このまま1まで突っ切りましょう、そうしましょう。その前に薬草学も上げないとね。
最大の問題は、ハーブ豚の居ない今の私にとってホワイトハーブが極めて高いハードルだということか…!
で、あとはなぜか上がっていなかった裁縫。
あるばいとたいへん><
なんとなく、かっちゃいました。
前々から欲しかったのは欲しかったのですが、なんとなく買うほどでもないかな…と思ってたはずなのですが。
どう見ても衝動買いです。本当にありがとうございました。
まずは定番というか、恒例の鍛冶をランクアップ。ここまでは2週間で1つ上がるペースですが、次からはついに高級革オンラインが始まるのでそうもいかなさそうです。
…となると高級革を露店で買い集める必要があるのですが、どうにも生産のために露店で買い集めるのは今の私には気が向かないので別の方法を考えています。
それは、新たに実装されたグレースグリーブの図面。一般的に修練に使われる図面であるスパイカーと比べるとランクは1つ高いのですが、材料に高級革を要求しません。もっともその分、銀インゴットを毎回2つ要求するのでコストとしては大差ないのですが、自力調達という面では大きな隔たりがあります。
しゃかしゃか。
次に上がったのは、調合でした。これも鍛冶からの遠い関係でして、鉄インゴットを主に筏で集めていたので副賞となるゴールドハーブが銀行に収まりきらないほどたまってきてしまっていたんです。
が、既にランクAの金ハーブ修練は終わっていたので、何とかランクを上げないと修練できず銀行を占有するという状態で困っていて…。
そんなわけで、密かな難関と言われるランクAを切羽詰られて(笑)突破しました。このまま1まで突っ切りましょう、そうしましょう。その前に薬草学も上げないとね。
最大の問題は、ハーブ豚の居ない今の私にとってホワイトハーブが極めて高いハードルだということか…!
で、あとはなぜか上がっていなかった裁縫。
あるばいとたいへん><
なんとなく、かっちゃいました。
前々から欲しかったのは欲しかったのですが、なんとなく買うほどでもないかな…と思ってたはずなのですが。
どう見ても衝動買いです。本当にありがとうございました。
PR
●Thanks Comments
●この記事にコメントする
●この記事へのトラックバック
TrackbackURL: