Re:弱体化
2007.07.05 |Category …Games...mabinogi
弓と若干考えが異なる部分であり、私が普段語らない部分でもあるので、雪やLintさん以外の私の知り合いには考慮していない人が居るのもやむを得ない部分なのですが…。
私が近接武器を選ぶ際に、Dexに任せてバランスを無視して最大ダメージのみ追求しているのは、私の近接武器の用途が主にアタックだからです。私はスマッシュのランクがそれほど高くないので多用しませんし、ミルは基本的に弓です。
基本的にバランス80を持っていれば最大特化で構わないのですが、これはアタック重視で使う場合は偏差的に最大値に寄っていくからという理由があります。
対して、スキル多様型となると話は異なります。スキルには大抵ダメージ倍率があるので、この倍率が高くなればなるほど最低ダメージという保証値が重要になってきます。
スキルを使う為に武器を作るのであれば、最低ダメージを無視するのは賢い選択ではないと思うのが私の持論。同様にスキル型で3打武器を選ぶ理由もどこにもありませんね。
ちなみに考慮から外されていますが、少々値のかさむ武器を二刀で使い続けるのと、両手剣を使うのは実はそれほど維持費は替わりません。私は個人的には、ミルの為に武器を持つのであれば両手剣が最適だと思います。何よりも(相手を選びますが)ミル→ミルと繋げる事の出来る硬直時間は何よりの特徴です。
私も修正されるとしたら装備を考え直さなきゃいけないんですが、弓/フルショ二刀/ブロソ二刀/モアの4つから選ぶ事には代わりなさそうです。特化にはもちろん劣りますが、近接だけでも渡り歩く事は可能なポテンシャルを持っています。
mabinogiは仕様変更が少ないので忘れてましたが、仕様変更に強いのがサマルの利点でしたね。
---
トラックバック送れないblogでやんの…。
私が近接武器を選ぶ際に、Dexに任せてバランスを無視して最大ダメージのみ追求しているのは、私の近接武器の用途が主にアタックだからです。私はスマッシュのランクがそれほど高くないので多用しませんし、ミルは基本的に弓です。
基本的にバランス80を持っていれば最大特化で構わないのですが、これはアタック重視で使う場合は偏差的に最大値に寄っていくからという理由があります。
対して、スキル多様型となると話は異なります。スキルには大抵ダメージ倍率があるので、この倍率が高くなればなるほど最低ダメージという保証値が重要になってきます。
スキルを使う為に武器を作るのであれば、最低ダメージを無視するのは賢い選択ではないと思うのが私の持論。同様にスキル型で3打武器を選ぶ理由もどこにもありませんね。
ちなみに考慮から外されていますが、少々値のかさむ武器を二刀で使い続けるのと、両手剣を使うのは実はそれほど維持費は替わりません。私は個人的には、ミルの為に武器を持つのであれば両手剣が最適だと思います。何よりも(相手を選びますが)ミル→ミルと繋げる事の出来る硬直時間は何よりの特徴です。
私も修正されるとしたら装備を考え直さなきゃいけないんですが、弓/フルショ二刀/ブロソ二刀/モアの4つから選ぶ事には代わりなさそうです。特化にはもちろん劣りますが、近接だけでも渡り歩く事は可能なポテンシャルを持っています。
mabinogiは仕様変更が少ないので忘れてましたが、仕様変更に強いのがサマルの利点でしたね。
---
トラックバック送れないblogでやんの…。
PR
●Thanks Comments
初撃スマが多い俺はグラ二刀。
やっぱり確殺出来るかどうかは大きいよ・・・ね?
盾メイスもまだ捨てきってないけど、時々出る素敵にしょぼいダメージはなけるw
使う時は基本DFアタックだから良いけどね。
zzz
何かと不便を感じることがあるので、変えようかなと思いつつもまあいいかと現状維持です。
本当は近接武器はハンマーもってがちんこ勝負が一番好きなのだけど…。確殺を考えられるキャラスペックではないしなぁ。
●この記事にコメントする
●この記事へのトラックバック
TrackbackURL: