マスターランク
2007.07.09 |Category …Games...mabinogi
ネタがない時は、他人様のblogからネタを持ってくるに限る、というハタ迷惑な私です。というわけで、マスターランク(というか、ランク1かな)到達スキルに関して色々と。
1.ファイアボルト
ランク解放以前から意識して、解放と同時にランク1まで上げきったスキルです。状態に依存しない強制ノックダウンや手軽さと威力など、他の魔法にはない様々な性質と殲滅力は今となっても実に心強い存在です。
MR3相手のFBカウンター時にマナ消費が無駄に大きくなるという欠点はありましたが、チェーンキャスト改造ワンドの実装で他の場面に於いて無双状態になれる長所により、欠点を長所が上回る形となりました。
唯一のマスタータイトル取得済。もっともマスタータイトルそのものは、マナ増加量を生かせる場面でしか使いませんが…。
2.ウィンドミル
みるるるる。弓を手に取るようになって、必要を感じ始めて上げていきました。と言うと聞こえはいいのですが、実態はスマッシュと間違って上げたから悔しくなって1まで上げただったりします。
マスタータイトルは、残りAwful4000匹を残すところになりました。自然とそこまで埋まるって、どれだけ使ってるんだと自分で突っ込みいれたくなります。
3.レンジアタック
単独では使わないアクティブスキル。正直アローリボルバーで使うよりも、ウィンドミルで弓持ってる頻度のが多いような気がします。むしろ単にDex上げる手段でしかなかったような気も。
マスタータイトル?そのうち取れるよ、きっと。
…と思って先日見たら、Awfulが0でした。Zzz
4.紡織
引越しの際に回線が弱くなって、その間にする事がないから何しよう、と相談した時にりんとさんに唆されて(何)上げてみた生産スキル。地獄のランク8やランク4も突破しちゃったので、そのまま1にしちゃいました。最高級革を紐にしたりするのに99%を出す事が出来ますが、鍛冶もしていない私にはあまり使う事はなさそうです。
マスタータイトルはさすがにゴメンナサイ。
5.ディフェンス
以前から打たれ弱い打たれ弱いと言われていたので、そのイメージを打ち砕く為に。いやでもむしろ逆に突っ込んで自爆してる事が多いような気もします。二刀での事故時に死ぬ事がほぼなくなったのが大きな収穫でしょうか。また、盾なしで大抵の相手の攻撃を受け止められるので、地味ですが非常に戦略が幅広くなっていると思います。
マスターは、きっとレンジより早く取れそうです。
6.カウンターアタック
気付いたら1になってました。APに対しての有用度は、非常に低いので真似はお勧めできません。カウンターを多用する場所では確かに殲滅速度は上がるのですが、そもそもカウンターを多用する時点で殲滅速度が落ちるというジレンマに陥ります。まぁ、FBカウンターでしか相手の出来ないmobというのも割と多いので、まったくの無駄ではないのですが…。
マスタータイトルは、全身ハムハン装備で灰色オオカミに自動戦闘で突っ込み続ければ取れそうです(笑)
1.ファイアボルト
ランク解放以前から意識して、解放と同時にランク1まで上げきったスキルです。状態に依存しない強制ノックダウンや手軽さと威力など、他の魔法にはない様々な性質と殲滅力は今となっても実に心強い存在です。
MR3相手のFBカウンター時にマナ消費が無駄に大きくなるという欠点はありましたが、チェーンキャスト改造ワンドの実装で他の場面に於いて無双状態になれる長所により、欠点を長所が上回る形となりました。
唯一のマスタータイトル取得済。もっともマスタータイトルそのものは、マナ増加量を生かせる場面でしか使いませんが…。
2.ウィンドミル
みるるるる。弓を手に取るようになって、必要を感じ始めて上げていきました。と言うと聞こえはいいのですが、実態はスマッシュと間違って上げたから悔しくなって1まで上げただったりします。
マスタータイトルは、残りAwful4000匹を残すところになりました。自然とそこまで埋まるって、どれだけ使ってるんだと自分で突っ込みいれたくなります。
3.レンジアタック
単独では使わないアクティブスキル。正直アローリボルバーで使うよりも、ウィンドミルで弓持ってる頻度のが多いような気がします。むしろ単にDex上げる手段でしかなかったような気も。
マスタータイトル?そのうち取れるよ、きっと。
…と思って先日見たら、Awfulが0でした。Zzz
4.紡織
引越しの際に回線が弱くなって、その間にする事がないから何しよう、と相談した時にりんとさんに唆されて(何)上げてみた生産スキル。地獄のランク8やランク4も突破しちゃったので、そのまま1にしちゃいました。最高級革を紐にしたりするのに99%を出す事が出来ますが、鍛冶もしていない私にはあまり使う事はなさそうです。
マスタータイトルはさすがにゴメンナサイ。
5.ディフェンス
以前から打たれ弱い打たれ弱いと言われていたので、そのイメージを打ち砕く為に。いやでもむしろ逆に突っ込んで自爆してる事が多いような気もします。二刀での事故時に死ぬ事がほぼなくなったのが大きな収穫でしょうか。また、盾なしで大抵の相手の攻撃を受け止められるので、地味ですが非常に戦略が幅広くなっていると思います。
マスターは、きっとレンジより早く取れそうです。
6.カウンターアタック
気付いたら1になってました。APに対しての有用度は、非常に低いので真似はお勧めできません。カウンターを多用する場所では確かに殲滅速度は上がるのですが、そもそもカウンターを多用する時点で殲滅速度が落ちるというジレンマに陥ります。まぁ、FBカウンターでしか相手の出来ないmobというのも割と多いので、まったくの無駄ではないのですが…。
マスタータイトルは、全身ハムハン装備で灰色オオカミに自動戦闘で突っ込み続ければ取れそうです(笑)
PR
●Thanks Comments
●この記事にコメントする
●この記事へのトラックバック
TrackbackURL: