忍者ブログ
Admin§Write

docile

Requiem of obedient mind.

HOME ≫ Entry no.279 「不幸せキャプチャ計画・その6」 ≫ [284] [283] [282] [281] [280] [279] [278] [277] [276] [275] [274]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


不幸せキャプチャ計画・その6

ぽーけっとをたたくとマザーボードがひーとーつー
というわけで、検証する為にも日本橋でマザー買ってきました。Intel DG45FCという、本来使用していたZOTACと購入比較していたものですね。実質もうこれ以外に選択肢にないわけですが。

ZOTACのものと比べると、以下の部分が違う感じでした。

・PCI-e:x16⇒x1
・SATA:x2⇒x4
・GPU:GeForce9300⇒G45

SATAが4本あるのでDVDとかも使えるようにはなるのですが、正直空調の関係で厳しそうです。PCI-eはIntensityがもともとx1なので問題ないとして、最後にたどり着くのはやはりGPUですかね…。

で、まあ。やってみない事には始まらないので、すべてのパーツを取り外してDG45FCに載せ替えてみました。簡単に書いてるけど、miniITXなので配線が面倒なのは相変わらずです。ラジオペンチがないと配線できないのは、普通の自作PCとは違う部分だと思う。

電源入れるときちんと起動。ただPS/2端子がないのでまだキーボードを認識してない。しばらくボーっとした後、ディスクの回転が止まったあたりでいったん電源OFF。これを何度か繰り返して、基本的なドライバをWindowsに組み込ませる。残りはCD-ROMからだね。

で、ディスプレイドライバを入れたあたりで何かが変に。何だかWUXGAで写らないって怒られる。設定したのはUXGAなんだけど。恐らくはアナログRGBケーブルでつないでいるにも関わらず、何らかの関係で最大解像度に強制変更されてるのかもしれない(WUXGAにはデュアルリンクDVIが必要なので)。実はこの部分だけは未だに不安定で、何らかのドライバを入れるたびに解像度が戻ってる。

刺す場所を変えたからか、IntensityProのドライバも要求される。これは予め落としていたのでそのままインストール。


で、接続。だめだ、上手くいかねえ。


これはマザー関係なかったか?と思いながら。関係ないのは別にいいんだけど、映ってくれないのは困る。

試しに分配機の接続順を替えてみよう、と分配機の端子1にIntensityをつないで見る。案の定、サブモニタの名称がBMD(=Intensity)に変わる。認識はしてるんだよなぁ…と半ばヤケクソ気味に解像度の場所を弄っていて、ふとある場所に目が行く。


リフレッシュシート…60Hz?


IntensityProの入力はHD1080i/30PsFになってる。プログレッシブ60Hz、インタレース30Hzだ。縦解像度1080以内という部分にばかり気が行ってたけれど、周波数合わさないと駄目だよなぁ…とあわせてみると映ったああああ。きたー、すげーみづれえw

さすがインタレース、でもプログレッシブにするにはHD720pか…1280x720って事だなぁ、と。その解像度にしてみると、割と綺麗に入力されてる。これでいける、というのは早計で、実は表示される側のディスプレイが強制スリットなのですごい縦長に!

800x600か、960x720(こんな解像度あるのか?w)にしてIntensity側で何とかするか、あるいは小さいワイド液晶を新しく購入しちゃうか。もう少し考える部分はありそうです。


あと、まだ音声入力が出来てません。コンポジットから入れてるんだけど、どうも上手くいってない。サウンドボードのLineInから入れたほうがいいんだろうか、これは。


まあどちらにしても、映像入力さえ出来れば色々と試行錯誤の道が開けた気がする。超疲れた!

▽つづきはこちら



試しにWMEの設定をしてひー君に視聴確認してもらったけど、結構ぬるぬるに動けてたと思う。横のサブPCでも見てみたけど、気持ち悪いぐらい滑らかな動きだった。

視聴に使ってたのが、実写版くるみとか、実写版ネギまってのが一番問題だったかも。綺麗でも嬉しくねえw


当然、メインPC側の負荷はまったくなし。ソフトウェア的にどうこうしていないので、nProやら何やらも関係なく配信/録画できるでしょう。ここまでくると、ようやくわざわざ別PCを組み上げたのが報われてきた感じだ!
PR

●Thanks Comments

●この記事にコメントする

お名前
文字色
E-mail
URL
コメント
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
パスワード ※投稿者編集用

●この記事へのトラックバック

TrackbackURL:

プロフィール ▽

連絡先 ▽

主要キャラ一覧 ▽

カレンダー ▽

最新コメント ▽

Xbox Friends

ブログ内検索


≪ ちょっぴり幸せキャプチャ計画・その7 |PageTop| 不幸せキャプチャ計画・その5 ≫

※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【片桐夕菜】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog