育成方針2007
2007.08.30 |Category …Games...mabinogi
少し前ですが、この通りマグナムショットがランク1になりました。
この後はどうしようかな。ファイナルヒットかなーと思いつつ考察考察。
・弓スキル
レンジアタック:1
アローリボルバー:5
マグナムショット:1
恐らくこれで鉄板の布陣。弓攻撃に於ける基盤となるレンジをランク1から下げる理由は何処にもなく、もとより一撃の重みに掛けるマグナムは上げるのならランク1であろう。
ARは悩みどころではあるけれど、威力面での弱体化を控えている以上は発動タイミングの関係でランク5でも問題ないと思われる。ミルとの連携を考えなければ正直ランクAでも問題ない。
・魔法スキル
アイスボルト:9
ファイアボルト:1
ライトニングボルト:2
アイススピア:F
マジックマスタリ:A
アイススピアを思わず取得してしまったけれど、これ以上のランク設定はないと自負している布陣。Int補正ボーナスが修正されても、IBをランク6にするか少し悩む程度ではないかな。このキャラで中級魔法を本格的に運用する機会は訪れないと思う。
<hr>
・近接スキル
アタック:C
ディフェンス:1
カウンターアタック:1
ウィンドミル:1
スマッシュ:9
クリティカルヒット:1
ファイナルヒット:F
綺麗に使うスキルと使わないスキルの差が出ている気がします。アタックは「ライフは増やしたくないけれどStrは欲しい、でもデッドリーES使うからバランスがぁー」という境界線。又の名をスキマ。ゆかゆかー。
今後はファイナルヒットを伸ばしていく事になりそうな気もします。
・生産スキル
紡織:1/裁縫:F
製錬:1/鍛冶:D
薬草学:9/ポーション調合:A
料理:A/エンチャント:8
ハンディクラフト:A
メイキングマスタリ:6
最近ご無沙汰…は別の生産なのでおいといて。今はもっぱら鍛冶とエンチャントを中心に行動してます。エンチャントでハーブを使うので、調合は最近めっきり進んでいません。
APに余裕が出来れば裁縫も伸ばしていきます。
PR
●Thanks Comments
なんかどこかで見たことあるようなスキル構成。後でパクろう。
ミル上げたい気もするんだけど、修練面倒だしなぁ。。
●この記事にコメントする
●この記事へのトラックバック
TrackbackURL: