エル・プサイ・コングルゥ
2010.08.03 |Category …Miscellany - 雑記
順調にmabinogiに対するテンションが下がってる今日この頃。
きっかけは言うまでもなく…と思ったらblogでは全く触れてませんでしたが、武装神姫バトルマスターズ、要はPSP版にどっぷりだったわけです。
PC版というかオンライン版のバトルロンドとはうって変わっての、完全アクションな代物。アクションは基本的に苦手な私ですが、あまり決まり決まったコンボとかないこともあり、装備によって色々と戦略が変わったりする事もあり結構気に入ってます。問題は、周囲にプレイしている人があまりいないこと、対人と対CPUの差が大きすぎること、そしてLoveレベル20の神姫同士以外ではほとんど勝負にならない事、でしょうか。
武装の占める割合が大きいので、どうしてもL20(=最高)でないと柔軟な戦略が取れなくなります。武装の強さと、コスト的な意味でね。
というわけで、L20神姫を量産する作業になるわけですが…これがまた、どう見ても作業です。本当にありがとうございました。今のところ、初期のアーンヴァル・イーダ・アルトアイネスの3体は利用可能になってます。今はベイビーラズを育成中でだらけ中。のんびり育ててます。
代わりに急にどっぷりハマってしまったのが、Steins;Gate。前々から購入していて、ずっと封も開けずにいて、ちょっとプレイして放り出してたのに今更ですよ。
これ、やっぱりすごいです。Chaos;Headの続編と言われるだけあります(話は全くつながってませんが)。すべての伏線が、きれいに回収されていって最後に伏線同士でぶつかる様は、そうそう表現できる話ではないと思います。
簡単に言うと、かわいいは正義であり、ゆっくりしていってね!で、パンツじゃないから恥ずかしくないもんです。
Xbox持ってる人はすぐにでもプレイする価値はあると思います。テキストがかなり長いので(Chaos;Headもそうだけど、Keyの長編並に長いです)覚悟は必要ですが、その辺に転がってる小説数十冊を凝縮したような満足度は約束出来ると思います。
持ってない人はPC版を予約する作業に戻るんだ!
---
あ、多分mabi休止。その後はどうするか不明。
ちょっと大航海時代が気になるんだけど、どうすっかな…。
きっかけは言うまでもなく…と思ったらblogでは全く触れてませんでしたが、武装神姫バトルマスターズ、要はPSP版にどっぷりだったわけです。
PC版というかオンライン版のバトルロンドとはうって変わっての、完全アクションな代物。アクションは基本的に苦手な私ですが、あまり決まり決まったコンボとかないこともあり、装備によって色々と戦略が変わったりする事もあり結構気に入ってます。問題は、周囲にプレイしている人があまりいないこと、対人と対CPUの差が大きすぎること、そしてLoveレベル20の神姫同士以外ではほとんど勝負にならない事、でしょうか。
武装の占める割合が大きいので、どうしてもL20(=最高)でないと柔軟な戦略が取れなくなります。武装の強さと、コスト的な意味でね。
というわけで、L20神姫を量産する作業になるわけですが…これがまた、どう見ても作業です。本当にありがとうございました。今のところ、初期のアーンヴァル・イーダ・アルトアイネスの3体は利用可能になってます。今はベイビーラズを育成中でだらけ中。のんびり育ててます。
代わりに急にどっぷりハマってしまったのが、Steins;Gate。前々から購入していて、ずっと封も開けずにいて、ちょっとプレイして放り出してたのに今更ですよ。
これ、やっぱりすごいです。Chaos;Headの続編と言われるだけあります(話は全くつながってませんが)。すべての伏線が、きれいに回収されていって最後に伏線同士でぶつかる様は、そうそう表現できる話ではないと思います。
簡単に言うと、かわいいは正義であり、ゆっくりしていってね!で、パンツじゃないから恥ずかしくないもんです。
Xbox持ってる人はすぐにでもプレイする価値はあると思います。テキストがかなり長いので(Chaos;Headもそうだけど、Keyの長編並に長いです)覚悟は必要ですが、その辺に転がってる小説数十冊を凝縮したような満足度は約束出来ると思います。
持ってない人はPC版を予約する作業に戻るんだ!
---
あ、多分mabi休止。その後はどうするか不明。
ちょっと大航海時代が気になるんだけど、どうすっかな…。
PR
●Thanks Comments
●この記事にコメントする
●この記事へのトラックバック
TrackbackURL: