忍者ブログ
Admin§Write

docile

Requiem of obedient mind.

HOME ≫ [14] [15] [16] [17] [18] [19] [20] [21] [22] [23] [24]

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


←結論

何気なくログインしたら、+7S3土本が売っていたわけです。お値段6Mほど。見た感じ、まだ値下がり傾向だったのと火急に必要というわけではなかったのでとりあえず見送り。

ただ、この手のS属性本に何を刺すのが最適解かというのを考えた事がなかったので、久しぶりに計算機を引っ張り出して計算してみました。

対象(餌食)になるのは、いつもの通りのこの方たちです。



お前どんだけ階段好きなんだよ!!!!とか言われそうですね。

ええ、でも好きなんです。久しぶりに見てみたら、相変わらずの過疎っぷりで独占でした。本殴りにとっての鬼門である大型レイスがいつの間にか居なくなっていたので、久しぶりにひゃっほい状態でした。

で、結果。私のステだとサイズ特化でFAのようです。属性特化のが確かにダメージは大きいですが、特化条件の合致しない相手にはやはりサイズ特化の方が優秀ですし、そもそも属性特化とサイズ特化での差が小さすぎます。これは間違いなく私のステ(Str1)が原因でしょうが。

下の方に、一緒に出てくるmobも対象にしてみました。相変わらずDBd聖書の空気を読まない強さに惚れます。ミミック相手にTBd土本と同成績となったのは、命中率とサイズ特化に付随してくるボーナス(Atk+5)の違いでしょうね。


まあ結論として、サイズ特化でしょう。スケワカ3枚、+7S3土本1つ。
総計24Mほどですね☆

…えー。
PR

キャプチャ環境整え整え

開き直ってゲーム用PCを作りました。キャプチャ用PCとまったく同じケースを使っているので、外見的にはなかなかシュールです。mini-ITXケースといえども2階建てはなかなか壮観ですね。

画面解像度は1280x720です。PC用途としては中々変わった解像度ですが、要するにHD解像度ですね。この解像度できちんと表示できると、そのままIntensityProで綺麗に取得できる画面となるのです。

この状態でいろんなものを動かしてみましたが、アプリケーションによって色々と癖がありますね。ウィンドウ表示はほとんどの場合問題ないのですが、フルスクリーンにすると方式が色々あるからか結果はさまざまでした。


・RagnarokOnline
意外にも問題なし。綺麗にフルスクリーン化できています。

・大航海時代online
まったく問題なし。設定項目にHD解像度が用意されている変態っぷりでしたが、よく考えてみるとPS3移植されたのでその辺も考慮されてるのかもしれませんね。

・MHF
これも問題なし。単純にフルスクリーン化だけでOKでした。設定画面すら見てないよw

・mabinogi
フルスクリーン不可。なにやら自動調整されているっぽく、変な解像度になります。それでなくてもワイドスクリーン非対応(表示が若干横長になる)だったので、予想通りです。ウィンドウ表示では問題ない上に、自由にウィンドウサイズを変更できる珍しいタイプなので支障は少なそうです。

・LucentHeart
無理。起動すらしません。調べてみると、どうも最低解像度が1024x768になっているようで、1280x720だと縦ラインが不足していました。


録画はまだ試してませんが、数人の人にネットワーク配信で確認してもらったところ特に問題はなさげ。

気になるのはグラフィック性能の弱さでしょうか。GeForce9300と言えども所詮はオンボードチップ、GeForce8500GTと同程度のようです(オンボードでそこまで出れば十分立派ですが)。

スロットの関係で1スロットしかないのですが、GeForce9800あたりを物色した方がいいのかもしれません。現状プレイする関係のゲームではまったく問題ないので、しばらく現状維持ですが。


そんな中、GALAXYが1スロットのGeForceGTX260を開発したとのニュースがありました。
どれだけ発熱するんだろうねw

ちょっぴり幸せキャプチャ計画・その7

さて、マザーボードをZOTACのものに戻しました。やはりスペック的にも安定動作的にもこちらの方がいいですね。というわけで、ドライバ類を戻しt…


ひゅーん。


突如消える画面。思わず固まる私。何が起こったかわからないけれど、とりあえず画面にはno signal。映像信号がないぜばーかばーか、と仰られております。

電源LEDを確認するとばっちり消えてる。ってことは電源が落ちたか、納得。いや納得じゃねえ、なんで電源が落ちるんだ。

再度電源投入してBIOS画面へ。どんな設定になってたっk…


ひゅーん。


いらいら。パーツ構成は変えてない。ZOTAC⇒Intel⇒ZOTACなので変わってない。以前はこうならなかった。何が変わったか。変わった部分は…パーツを一式いったん取り外した事ぐらいか。怪しい部分は…CPUファン?

とりあえず温度を測ろうか、と電源を入れ…


ひゅーん。


ああもういい、いったん全部バラす。CPUファンがマザーボードの裏側からねじ止めする仕組みなので、板を外さないと外れないというステキ仕様。そうしてグリスをすべてふき取って、再度装着しなおし。

すべて組み上げて、電源ぽち。BIOS画面…入れない。よく見ると反応してない。OK、キーボード挿し忘れてた(死)。Windowsが既に起動し始めていたので、マウスのレシーバだけUSBに挿しておく。温度測定のツールを起動して、しばし放置。何故か買っていたメガミマガジンを読み出す。

30分後、まだ稼動してる。どうやら一応の原因はCPUファンの装着に難があったようだ。多分グリス塗りすぎてたんだろうな!(帰れ

そんなわけでいったん電源を落として、すべてのパーツを装着。電源入れて温度を見てみると5℃ぐらい上がってる。まあパーツ分で電力消費は上がってるし、物理的にエアフローが落ちてるので仕方ない。


ドライバ類を入れなおしてIntensityProで取り込んでみると、問題なし。昨日は取れていなかった音声も取れている。むしろ、なぜ取れていなかったんだろうか…。

ただ、ちょっと音量が小さい。ちょっと?いやかなり。出力側の音量をもっと上げておかないと、まずいのかな。この辺はメインPC側の調整も必要かもしれない。幸いVistaなので音量設定は結構自由だしね。

起動して別PCで見てると、相変わらず気持ち悪いぐらいスムーズに動く。聖徳太子と松尾芭蕉がスムーズに動いても嬉しくないんだけど。


そんなこんなで2時間。キャプチャ用PCが落ちる。また電源がー!


何故だ、と思って本体を持つとすごく熱い。熱暴走しても問題ないぐらい熱いんだけれど、問題はその部位。CPU側でもドライブ側でもない。場所は…PCIスロット側!?

原因とか考えるまでもなくIntensityProしかない。ずっと放置しても問題なかったのは、キャプチャしてない=IntensityProが発熱していなかったから、なんだろう。そうなると、キャプチャ始めてから熱を持つのは十分納得がいく。

うーむ。ちょっと予想以上に熱を持つ構成のようです。今はUSB扇風機が超頑張ってます。

あとは録画とかも試してみよう。


ちなみに、取り込み範囲は960x720。メインPCから見たときのサブモニタ全域となります。全画面取り込みなので、全画面対象アプリケーションの場合はサブモニタで全画面化するとよい感じのようです。

問題は最大化できないもの、あるいは最大化すると不具合あるもの。ぶっちゃけて言うとMHFとか。

なんでMHFが問題あるかというと、これ厳密に全画面化ではないということ。もう1つが、マルチモニタをしている方ならご存知でしょうが、マルチモニタ時には存在するクライアントエリアでの全画面化となるわけです。

つまり、ウィンドウをクライアントエリアへ移動⇒全画面化、としないといけないわけですが…MHFは最初に全画面化を指定しなければなりません。そして、ウィンドウの場所は毎回記憶されていません。つまり、メイン・サブどちらの画面で全画面化されるか判らないわけです。

nProのお陰でウィンドウ位置記憶系のツールも動作しませんし、毎回手動操作でウィンドウを動かさないといけないですね。

そして画面サイズが、MHFは960x720なんてのはありません。近いのは1024x768か、800x600か。まあはみ出すぎなので、800x600しかないですよね。余った部分は付箋でメモでも貼って有効活用しましょう。


ぶっちゃけ一番録画したくなってきたのはROだったりもするけど。あとmabiとかもかなー。私は極端な方向に育ててるキャラが多いので、そういうのを録画する方が面白そうだ。MHFでもそういう形に出来ればいいな。

▼ つづきはこちら

不幸せキャプチャ計画・その6

ぽーけっとをたたくとマザーボードがひーとーつー
というわけで、検証する為にも日本橋でマザー買ってきました。Intel DG45FCという、本来使用していたZOTACと購入比較していたものですね。実質もうこれ以外に選択肢にないわけですが。

ZOTACのものと比べると、以下の部分が違う感じでした。

・PCI-e:x16⇒x1
・SATA:x2⇒x4
・GPU:GeForce9300⇒G45

SATAが4本あるのでDVDとかも使えるようにはなるのですが、正直空調の関係で厳しそうです。PCI-eはIntensityがもともとx1なので問題ないとして、最後にたどり着くのはやはりGPUですかね…。

で、まあ。やってみない事には始まらないので、すべてのパーツを取り外してDG45FCに載せ替えてみました。簡単に書いてるけど、miniITXなので配線が面倒なのは相変わらずです。ラジオペンチがないと配線できないのは、普通の自作PCとは違う部分だと思う。

電源入れるときちんと起動。ただPS/2端子がないのでまだキーボードを認識してない。しばらくボーっとした後、ディスクの回転が止まったあたりでいったん電源OFF。これを何度か繰り返して、基本的なドライバをWindowsに組み込ませる。残りはCD-ROMからだね。

で、ディスプレイドライバを入れたあたりで何かが変に。何だかWUXGAで写らないって怒られる。設定したのはUXGAなんだけど。恐らくはアナログRGBケーブルでつないでいるにも関わらず、何らかの関係で最大解像度に強制変更されてるのかもしれない(WUXGAにはデュアルリンクDVIが必要なので)。実はこの部分だけは未だに不安定で、何らかのドライバを入れるたびに解像度が戻ってる。

刺す場所を変えたからか、IntensityProのドライバも要求される。これは予め落としていたのでそのままインストール。


で、接続。だめだ、上手くいかねえ。


これはマザー関係なかったか?と思いながら。関係ないのは別にいいんだけど、映ってくれないのは困る。

試しに分配機の接続順を替えてみよう、と分配機の端子1にIntensityをつないで見る。案の定、サブモニタの名称がBMD(=Intensity)に変わる。認識はしてるんだよなぁ…と半ばヤケクソ気味に解像度の場所を弄っていて、ふとある場所に目が行く。


リフレッシュシート…60Hz?


IntensityProの入力はHD1080i/30PsFになってる。プログレッシブ60Hz、インタレース30Hzだ。縦解像度1080以内という部分にばかり気が行ってたけれど、周波数合わさないと駄目だよなぁ…とあわせてみると映ったああああ。きたー、すげーみづれえw

さすがインタレース、でもプログレッシブにするにはHD720pか…1280x720って事だなぁ、と。その解像度にしてみると、割と綺麗に入力されてる。これでいける、というのは早計で、実は表示される側のディスプレイが強制スリットなのですごい縦長に!

800x600か、960x720(こんな解像度あるのか?w)にしてIntensity側で何とかするか、あるいは小さいワイド液晶を新しく購入しちゃうか。もう少し考える部分はありそうです。


あと、まだ音声入力が出来てません。コンポジットから入れてるんだけど、どうも上手くいってない。サウンドボードのLineInから入れたほうがいいんだろうか、これは。


まあどちらにしても、映像入力さえ出来れば色々と試行錯誤の道が開けた気がする。超疲れた!

▼ つづきはこちら

不幸せキャプチャ計画・その5

O簡。とりあえずは現状から整理してみようか。

・やりたいこと
メインPCのサブ画面(2画面目)を分配機経由でIntensityPro経由にてキャプチャ用PCに取り込み。

サブ画面そのものは同じく分配機から別モニタに出力。
(キャプチャ用PCの画面も別のモニタに出力。関係ないけど!)

・やってみたこと
コンパネ設定はInpute:HDMI&RCA Audioに設定。

×:メインPC-分配機-IntensityPro
×:メインPC-IntensityPro
×:アナログ音声出力-IntensityPro(おまけ)


とにかく結論は「何をやってもだめ」って感じ。映像に関しては規格とか色々あるから試行錯誤の部分もあるのだけれど、単なる音声入力が出来ないのが理解できない。

ちなみに先日、えろすの人に教わりながらやっていて初めて入出力端子が別である事に気づきました。箱の絵にちょろっと書かれてるだけで判るかってーのw


デバイス認識はしているので、ボードそのものの接続自体は問題ないと思う。あと疑わしいのはマザーボードとの相性か、IntensityProそのものの初期不良か。出力元のメインPCからDVI-HDMI変換してHDMI入力モニタへ入れると正常に写っているので、こっちは問題ないと思うんだ。

問題は、キャプチャ用PCってmini-ITXのSocket775という代物なのですよ。こんなマザーはそれこそ片手で数えて足りるぐらいしか市場に存在しておらず、選択肢がかなーり狭い。今使ってるのはZOTACのGeForce 9300-ITW WiFiなので、残るはIntel純正のやつかな…。

▼ つづきはこちら

プロフィール ▽

連絡先 ▽

主要キャラ一覧 ▽

カレンダー ▽

最新コメント ▽

Xbox Friends

ブログ内検索


≪ 前のページ |PageTop| 次のページ ≫

※ 忍者ブログ ※ [PR]
 ※
Writer 【片桐夕菜】  Design by NUI.T  Powered by NinjaBlog